JAL Wellness&Travelを3ヶ月使用した感想!得する?損する?損益分岐点は?
こんにちは、ゆぅと(@yucamelife)です。
突然ですがみなさんマイル貯めてますか??
自分は最近生活環境がガラリと変わったので、マイルを貯めやすい環境になり、マイルを気にして貯めるようになりました。
マイルの貯め方は色々あると思いますが、マイルの貯め方の1つとして今回オススメしたいのが「歩いて貯める」貯め方です!
僕はJALマイルを基本的に貯めているのですが、JALでいうと「JAL Wellness&Travel」というアプリになります。
そんなJAL Wellness&Travelを3ヶ月ほど使用してみたので、どれくらい貯められるのか、月額500円の元を取れているのか、そのことについて話していきたいと思います!
それでは早速いきましょう〜!
・JAL Wellness&Travelは元が取れるのか
・どれくらいマイルが貯まるのか
 
 
 
JAL Wellness&Travelとは
そもそも、JAL Wellness&Travelとはなんぞやというと、JALが提供している歩数をマイルに変えるサービスのことです。
JAL Wellness&Travelでのマイルのたまり方は大きく2つあります。
・指定された場所に行く
この2つがあります。
歩くことで得られるマイルは以下の通りです
 
歩数を達成することによるマイルと、抽選券を合わせて取得できます。
 仮にデイリー・ウィークリー・マンスリーを1ヶ月すべて達成し、抽選券も最低の1マイルとすると月間(3+3)×30+(8+2)×4+10=230マイルとなります。
マイルを国内線で使うと仮定し1マイル2円相当で考えると460円
月額550円なので微妙に元は取れないですが、抽選券が毎回1マイルというわけではないのでこれよりかマイルは稼げます。

JAL Wellness&Travel使用して貯まったマイル数
先ほどの話に続いて、自分が今までどれくらいのマイルを稼いだかという話をします。
6月:230
 7月:289
 8月:294
平均:271
成果としては微妙に月額を超えるマイル数は稼ぐことができます笑
 (6月は月初めからだったので他の月より少し少なくなっています)
マイル保有期間36ヶ月、仮に平均値をずっと貯まると考えると9756マイル貯まる計算。

 
 
追記:2024年6月以降のJALマイル積算実績
サービスを始めたのは2024年6月からですので、そこからどれくらいマイルが溜まっているのかを公開してきます!
2024年実績

 1日飛び抜けているのは、マイルチャンスが100マイルあったので飛び抜けて獲得しています。
 8月、12月は帰省などで歩かない日も多く、チャレンジがあまりクリアできていなかったのが少なくなった原因です。
JAL Wellness&Travel 損益分岐点
どれくらいのマイル数を稼ぐことができれば月額を上回ることができるのか、国内線で使う場合は1マイル=2円、国際線で使う場合は1マイル=4円として計算してみました。

国内線で使用:276マイル
 国際線で使用:139マイル
僕の実績から考えると、国内線で考えれば今の平均では月額に足りないです。
 しかしながら国際線での使用を想定すれば、問題なく月額を超えるマイル数を稼ぐことができています。
どちらで使用するかによって月額に対する考えが変わるので、自分の生活スタイルに合った捉え方をしてもらうといいと思います。
例えば、クレジットカードはJALカードを使用しており、国際線で使用するためのマイルを少し捻出したいという方であればこれくらい微小のマイルは有り難いのではないかなと思います。
僕はMarriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カードをメインカードとしてマイルを貯めており、使用するときの少しでも足しになればと思ってJAL Wellness&Travelを使用継続しています。
 マリオットボンヴォイカード紹介!!
 
| 年会費 | 49,500円 | 
|---|---|
| 還元率 | 1% (100円=3マリオットボンヴォイポイント) | 
| マイル還元率 | 1.25% (60000ポイント交換時) | 
| 特典 | ・カード更新時1泊無料宿泊ポイント獲得 (50000ポイント) ・ゴールドステータス付与 | 
| 公式サイト | アメックス マリオットボンヴォイ | 
紹介コード下記問い合わせよりいただけますと送付いたしますのでご興味ある方はご連絡ください!
 
 
 
まとめ
今回、JALマイルの貯め方の1つとして「JAL Wellness&Travel 」をご紹介しました!
導入して3ヶ月経った結果を今回紹介いたしましたが、半年・1年経った時にどうなのかというところも含めて今後も情報発信していくので、楽しみにしてください!
最後まで読んでいただきありがとうございます!!
 インスタグラムはこちら→@yucamelife
 Noteはこちら→ゆぅと
ブログランキングにも参加しています!
 気軽にポチッと応援してもらえると嬉しいです🙂










![[君はきっとまだ知らない]読書感想。1人じゃないと気づけた時強くなれる。](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_auto,q_glossy,ret_img,w_40,h_40/https://yucame.com/wp-content/uploads/2022/07/a93ee968cdd7a1a44b27e350af1dd3b2.jpg)








コメントを残す