こんにちは!ゆうと(プロフィールはこちら)です!
以前こちらの記事の番外編。氏家駅編となります。
最後まで見てくれると嬉しいです🙂
駅と初めてカメラを持って対面した
氏家に住んでもうすぐ4年になるんですが、氏家駅にきたこともあまりなく、ましてやカメラを持って来たこともなかったので新鮮な感じで駅と対面できました。
その時の写真を少し載せながら。
駅ってなんか物語が詰まってる感じで好きなんですよね。
1日でたくさんの人が利用する場所じゃないですか。そこには利用する人1人1人の考えてることや、行き先にワクワクする気持ちなんかが詰まってるって思うんです。
だからちゃんと写真を撮りたいなって思ったので良い機会になりました。
いろんな駅を自分の足でちゃんと訪れて写真として残していきたいな。
あと、上から見る線路も好きなんです。
なんか自分のやりたいことにまっすぐに進めって言ってるみたいで。
写真という自分の世界を表現できるもの
写真というのはカメラを通して自分の世界を表現するものだと自分は考えてます。
そのカメラを通してみた氏家駅はこんな感じです。
僕が表現したいのは懐かしい色合い。
最近写真を現像している中で1番大事にしていることです。
そして見た人がなんだか懐かしいな、優しいな。と思ってくれる写真を届けるのが僕の今の写真の楽しみ方。
実際にできているかわかりませんがね笑
それでも今できることはとにかく発信をしていくとだと思ってます。
だからこうしてブログも書いていますしいろんなSNSで発信しています。
自分の表現している写真が広まってくれることを願いながら。
まとめ
駅の写真と自分の写真に対する思いを書かせてもらいました。
なんだか自分の思いを改めて発信するのが恥ずかしいですが笑
いろんな人とこれからの人生を楽しんで行けたらなって思います!!
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました!
ではまた👋
ブログランキングに参加しています!
この記事がいいな!とか写真素敵だな!って思った人は上のURLもしくは下のバナーを押してくれるとめちゃ嬉しいです🙌
ブログサークル用
ブロトピ:ブログを更新しました!
ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!