ひかりの幻想的な瞬間を恋人と行った図書館の中で捉えた【写真日記#2】

こんにちはゆうと(プロフィールはこちら)です。

那須塩原市にある図書館【みるる】という図書館にこの前行ってきたんですが、
その時に撮った写真が光の入り方から何から最高だったっていうお話をします。



恋人とは1ヶ月に1回ほどしか会えないので、会った時には必ずどこか出かけるようにしているですよね。
先月会った時にその図書館に行ってきたんですけど、写真が最高すぎて。

めちゃくちゃおしゃれなカフェにいるような感覚に陥るそんな写真です。
この日は天気が1日中曇りだったんですけど、この一瞬だけ太陽の光が入ってきてくれて太陽タイミング良すぎ!!!!ってなりました笑

みるる

写真ってそんな一瞬を残せるのがいいことだと思うんですよね。
目で見たものをそのまま自分の記憶の中だけじゃなく、形にする。

何かの本に買いてあったんですが、

過去は消えていくものじゃなくて心の中に残っていくもの

写真てきっとそういうことなんだと僕は思う。

過去を心の中に残していくためのツール。
だからこそ僕は写真を撮っていきたい。

那須塩原に来た際はぜひ図書館みるるに寄ってみてください☺️

[jin-w-sen color=”#eeeeee” size=”10px”]

[jin-w-sen color=”#eeeeee” size=”10px”]

ブログランキングに参加しています!

この記事がいいな!とか写真素敵だな!って思った人は上のURLもしくは下のバナーを押してくれるとめちゃ嬉しいです🙌

すきよび - にほんブログ村

[jin-w-sen color=”#eeeeee” size=”10px”]
ブログサークル用
ブロトピ:ブログを更新しました!
ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です