みなさんは自分の気持ちの切り替えをどのようにしてますか??
カメラを持って散歩をすることが好きなゆうと(プロフィールはこちら)です
僕は前まで気持ちの切り替えが下手でした。
いつまでも失敗したことを根に持つ。
自分はダメだと思う。
自分っていったい何ができるのだろう。
どうせやったってできっこない。
こんな感情をいつまでも持ったまま生活してました。
でも、今ではいろんな気持ちの切り替え方を実践して気持ちをコントロールすることを意識してます。
いろんな気持ちの切り替えをやってる中で今回やったのは新しい手法。
「服装を整えて散歩する」
これ意外といいってことに気がつきました笑
何がいいって、ジャケット来てるだけで自然と背筋が伸びるんですよ。
それに、勝手に自信がわいてくるんです!「自分できるでしょ」って笑
家の中でただ着るんじゃなくて知らない人の目があることによって自信が出てきます!
自意識過剰かもしれないですけど、何かをするときにこの気持ちって大切だと思うんです。
例えば、スポーツの大会で試合をするとき。自信がないと体が硬直して、本来の力が出せなかったり。
何か発表をする時に自信がないと萎縮しちゃったり。
できっこないやって思ってても、自信がわくことによって「なんかできそうな気がする!!」って気持ちの切り替えができるんじゃないかな〜って思います!
いろんな切り替え方があると思いますが僕の場合服装を整えるということを新しく実践してみました。
自分に合った気持ちの切り替え方を知っておくと「何か調子悪いな〜」「何かやる気起きないな〜」って時にリフレッシュができて優雅に生活がしやすくなりますよ👍
何か思ったことを1度はやってみないと結果はわかりませんね🙂
気持ちの切り替え方に悩んでる方、何か新しい切り替え方を探してる方この方法いいなって思ったらぜひやってみてください🙌
これからもいろんな気持ちの切り替え方を共有できたらなって思います!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
[blogcard url=”https://yucame.com/2021/02/03/sanpoutsunomiya/”]
[blogcard url=”https://yucame.com/2021/06/09/%e3%80%90%e3%82%ab%e3%83%a1%e3%83%a9%e3%81%a8%e6%95%a3%e6%ad%a9%e3%80%91%e6%b0%8f%e5%ae%b6%e9%a7%85%e3%82%92%e6%95%a3%e6%ad%a9%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a7%e3%81%ab%e5%88%9d%e3%82%81%e3%81%a6%e6%92%ae/”]
ブログランキングに参加しています!
この記事がいいな!とか写真素敵だな!って思った人は上のURLもしくは下のバナーを押してくれるとめちゃ嬉しいです🙌
ブログサークル用
ブロトピ:ブログを更新しました!
ブロトピ:ブログ更新通知をどうぞ!