すきよび
ホームジム PR

ジム通い、ホームジムどちらがおすすめ?ホームジム化計画を進める人が教えます!!

ホームジム ジム通い 比較
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、ゆぅと(@yucamelife)です。

昨年6月に結婚を機に会社の寮からアパートへ引っ越しを行いました。

寮にいる間からずっとジムに通っていたものの、引っ越し先の近所にジムはなく筋トレをどうしようか悩んでいたところでありました。

そう悩んでいたところ「いっそのことホームジムにするか??」という考えが浮かび現在ではホームジム化計画を進めています!!

ホームジム化連載1回目の今回はなぜジム通いではなく、ホームジムに踏み切ったのかそのあたりについて話していきたいと思います!!

それではレッツゴー〜!!!




「ジム通い」と「ホームジム」のお金の話

早速本題です!!

ホームジム化に踏み切った理由として1番大きいのは「将来費用」です。

ジム通いとホームジムの違いとしては継続型のサブスクなのか、買い切り型なのかが1番大きいのじゃないのかなと思います。

自分の場合で計算をしてみると

・ジム通い
 月額7600円 X 12ヶ月 =年間91200円
・ホームジム初期投資
 可変ダンベル2個 42400 x 2 =84800円
 アジャスタブルベンチ 8480円
 マット 6180円
 合計=99460円
 (いずれも購入時の金額)

12ヶ月ジム月額費を払った場合と、最低限の初期投資を行なった場合とではほぼほぼ1年間にかかる費用が変わらない結果が出ました。

2年目を考えると、ホームジムの方が圧倒的に安く抑えられています。
この結果を見たらホームジムの方が長くやるのであれば絶対に良いなと思いホームジム化計画を押し進めました。

ホームジム化初期投資で購入したもの

created by Rinker
Japan Hearts
¥41,999
(2025/01/22 13:50:50時点 Amazon調べ-詳細)

「ホームジム」メリットとデメリット

そうして初期投資をしてホームジム化し始めたのですが、実際に半年ほどホームジムを運用してみて感じたメリットデメリットをお伝えします。

・月額費がかからない
・機材が空いていないことがない
・好きな時間に移動時間0で筋トレできる

・気持ちの切り替えが難しい
・機材を揃えるまで行える種目が限られる
・初期投資が高い
・日本全国どこでもトレーニングはできない

いろいろとあげさせていただきましたが、メリットは想像の通りかなと思います。
デメリットも多くは想像通りかと思いますが、気になる点としては「気持ちの切り替え」というところでしょうか。

ジム通いの時は移動して『さぁやるぞ!!』と思ったり周りが筋トレをしているのでモチベーションが自然と上がりました。

ですが、ホームジムは家ということもあり「移動」という時間がありません。周りに筋トレをしている人もいません。

なので、『やるぞ!!』という気持ちの切り替えやモチベーションをあげるのには苦労する人はするかなと思います。

実際に僕も苦労したのですが、解消法として「筋トレに入るルーティンを作る」ということをしました。

例を挙げると

1.EAAを作る
2.音楽を聴く
3.ストレッチをする

このようなルーティンを組んでいます。そうした決まった流れを作ることで自然と筋トレモチベーションに入れるようになったかなと思います!



今後のホームジム化計画について

現在はベンチと可変ダンベルという最小構成でホームジムを営んでいます。

今後はやれる種目を増やせるよう機材を増強するつもりですが、チンニングもしくはラットプルができるものを入れたいなと考えています。

が!!、チンニングなどをするために懸垂マシンを入れるのであればいっそのこと「ラックでも入れちゃうか?」と考えていたりもします笑

今後アップデートがありましたら続報をお伝えします!!

ABOUT ME
ゆぅと
写真、本、カブ、デジモノなどについて書いています。 「すきよび」という名前には「好き」で「友を呼ぶ」そんな想いを込めてます。 レビュー執筆依頼など受け付けておりますので、こちらのお問い合わせまたはTwitterのDMまでご連絡お願いいたします。