こんにちは!ゆぅと(プロフィールはこちらから)です!
ここ2週間ほど自分で意識していることがあります。
「自分がやりたいと思ったことをやる」ことです。
自分がやりたいって思ったこと、後回しにしていることってないですか?
例えば、掃除をする。カフェに行ってコーヒーを飲む。朝早く起きる。などなど。
やりたいと思うけど、「明日でいっか」「外出するのめんどくさいな」「ギリギリまで寝ていたい」って思っちゃう。そして、あぁ。やろうと思ったのに。と言って自己嫌悪になる。
こういう人がいると思います。現に僕もそうでした。
これやろうと思ったのにとか、写真撮りに行こうと思ってたのにとか。
そして、気づけば夜になり自己嫌悪。
そんなことを繰り返しながら、早何年かが過ぎましたが最近。「これ自分で自分を傷つけているだけなんじゃ」と思ったんです。
なので、ここ2週間は自分がやりたいと思ったことをやることを意識して生活をしてます。
意識して生活をしている中で気づいたことがあります。
1.自己肯定感が上がる
2.自分でやろうと思ったことができるので達成感がある
3.もっとやりたいことが増えて日々充実する
このような気づきがありました。
自分がやりたいと思ったことをやるだけで、自然と自己肯定感が上がりました。
「できるじゃん!!」「これ1日でやるとか俺天才かも!」とか自分を褒めることにも繋がりますし、何より自分が自然と決めた少しの課題をクリアする感覚があり達成感があります。
ゲームで言うなればクリアする為のミッションと言ったところでしょうか。
ミッションクリアするとゴールに向けて続きをやろうと思いますよね?
それと同じで、達成感ができると自然と他のこともやりたくなります。
なんか、自分がやりたいことを正直にやるだけで好循環すぎるやろ!!って今では思ってます。
自分のやりたいことには正直に。
もりおるーてぃんや、miicoさんの動画を見てやりたいと思っていたVlogを開始したのでぜひ見てくれると嬉しいです🙂
今、やりたいと思っていることありませんか?
最後まで見ていただきありがとうございました。
役に立てる情報をお届けしていきたいと思ってますが、「こういうことを知りたい」「ここを詳しく知りたい!」などご意見・質問あれば下のツイートボタンから気軽に送ってください!自動的に記事のURLが入るので、そのまま上部に書きこんでください。
また、「これ好きです!」「面白かった!」などの褒めてもらえるとめちゃくちゃ嬉しいです!たくさん好きで繋がりましょう!
少しでもより良いものにするためにご協力お願いいたします。
また、ブログランキングにも参加しています!
気軽にポチッと応援してもらえると嬉しいです🙂
よければフォローもお願いします!