こんにちは、ゆぅと(@yucamelife)です。
僕は20歳までネガティブ人間だった。
いつも周りを気にして、自信なんて全然ないし、やることなすこと「自分なんて大したことない」
自分なんて、、、自分なんて、、、、そればっかり。
そんな頃に付き合いだした恋人に「自分なんて」なんて言わないで!!と言われたことがあるほどにネガティブ人間だった。
でも、今ではスーパーポジティブ人間になった。
そんなネガティブ人間からポジティブ人間になった様子をつづっていこうと思う。
今、自分と同じような人で何か変わりたいと思っている人に届くように。
ネガティブ人間時代
正直、ここでネガティブ人間時代とか言ってはいるが、実際にその頃に自分がネガティブだと感じることはなかった。てかネガティブとすら思ってもなかった。
自分はその頃、「自分なんて」といつも自分は何もしてあげられてないと思っていたり、周りを羨んでいたり、他の人に嫌われるのがとても怖かったです。
例えば、友達が多い人を羨ましがったり、SNSで友達同士仲良くしてるのを羨ましがって自分もそんな友達に会えるように頑張っていろんなところに顔出してみたり(猫かぶって疲れた)、他の人に自分がどう思われているのかいつも気にしたり、まぁそんなところです。
これがネガティブなんだと気づいたのは、自分がポジティブになってから。
ポジティブになると、こんな感情が湧いてこなくなりました笑
振り返ると、あぁ、なんか自分を信じてあげられてなかったなと。
自分が自分でいられてなかったなとそんな風に気づきました。
またその頃は、猫を常にかぶって生活をしていたこともあり、「本当の自分ってどれなんや??」ともなってました。
と、ここまで書いてみたものの。
今、ネガティブな時のことを書こうと思っても、中々書けないものですね笑
自分では書けなさすぎて、僕の両方の時代を知る恋人に「この頃の自分ってどうやった〜!!」と泣いてすがりました。(大嘘)
ポジティブ人間変換期
では、こんなネガティブ人間だった自分がどのよにしてポジティブ人間へと変革したのか。
今振り返ると、2つの出来事が大きく関係していると思う。
1、恋人との出会い
2、SUPERBEAVERとの出会い
これら2つのことが僕をポジティブ人間へと変革させていった。(うるさいのほどのポジティブ人間に)
では具体的にどのような変革を与えたのか。
恋人との出会い
恋人と出会ったのは3年前。趣味であるカメラがきっかけだった。
その頃は「カメラ」という趣味を持つ人とたくさんあっていた時期。
(実は、初めましてをするのはあまり得意ではないと気づいたのはまただいぶたった頃の話。)
たまたま集まった中に今の恋人がいて、なんか意気投合したのと、クリスマスという時期のマジックにより恋人側がノリでOKしたことから付き合い始めた。
(なんかこの辺の話もブログにしてみるか笑)
そんな恋人と出会って何が変わったのか。
「自分の物事の考え方が変わった」
恋人はいわば、自己肯定感高すぎポジティブウーマン
付き合いたての頃はこの人の考え方がポジティブすぎて、やばすぎとまで思ってました。
そんな環境に身を置いて1年ほど経った時、何だかポジティブに染まってました笑
まぁ、なんで変わったのかと言うのは次に出てくる「SUPERBEAVER」の力が結構大きい。
簡潔に物事の考え方がどのように変わったのかというと、「自分は自分のままでいんだと思えるようになった」
という変化です。
自分は常に猫をかぶって生活をしていました。
でも、そんな自分でも自分らしく生きていいんだよと、自分のままでいいんだよって考え方を変えてもらいました。
そんな自分に変わることでどうなったかというと、「恋人を凌駕するポジティブマンになった」
これは最後の章でお話しします笑
SUPERBEAVERとの出会い
恋人がフェス好きと言うこともあり、勧めてもらったことが出会いでした。
(自分をよく知る人に勧めてもらうとハズレないよね〜)
初めは、「柄の悪い人だ、、、」と思ってましたが、車の中で何気なく流してた時に「予感」という曲が流れてきました。
僕はこの曲を運転しながら何気に聴いて自然と涙がでてきてました。
「どうあったって 自分は自分で
どうやったって 誰かにはなれない
ならば嫌うより好きでいたい 想うまま想っていたい」
「正解なんてあってないようなものさ人生は自由
人の目なんて合ってないようなものさ感性は自由」
2018年 SUPERBEAVER 「予感」より引用
どうあったって自分。他人にはなれないし、そんなことを気にして自分を嫌いになるより自分を好きでいないと。1度きりの人生だよって。そんな人生は正解なんてないし、人の目もあってないようなもの。なんでも自由なんだよって。
そんなことを訴えかけてきてくれる曲。
僕はそんなSUPERBEAVERが大好き。この人達の曲しか毎日聞いてない。
それくらいにハマっている。
何がいいのかというと、「どんな時も応援してくれる」そして、必ず想っていることを曲げない。バンドとしての信念をそのまま曲にして届けてくれる。
僕はそんな人間性も含めSUPERBEAVERが好きです。
(そもそも僕は人を好きになる時に人間性がよくないと好きになれない捻くれ者)
この人達と出会ってなければ、今の僕はないし、1歩踏み出す勇気もなかった。
それはSUPERBEAVERを教えてくれた恋人も同じ。
人生の中で出会えて良かった
現在のポジティブ人間様
そんな今のポジティブさといえば、まぁスンバラシイものがありますよ笑笑
(自分で言うくらい)
どんな時でもポジティブ、前を向くって言った方がいいかな。
例えばと話をしたいんやけど、、、、あの〜思いつかないんですよ笑
あ、参考までに昨日の恋人とのやりとりを上げると
恋人:(朝起きると)寒いね〜ブルブル
僕:いいね、生きてる証拠
簡単に言うとこんな感じ、伝わりますか!?!?!?
このどんな時でも前向きに考える感じ!!!
なんとなく伝わってくれると嬉しいです笑
最後に
みなさん、この記事を読んでいると言うことはもう最低でも10年ぐらいは人生を歩んでいるでしょうか。
これまでたくさんの人と出会ってきたと思います。
両親はじめ、学校の人、近所の人。
その中で自分をネガティブに変えた人もいるかもしれません。
まだ出会ってないだけでポジティブに変えてくれる人とこれから出会うかもしれません。
(実は僕だったりするかも〜?笑)
最後に僕が出会いということに関してもらった言葉で忘れられない言葉を。
「人は出会うべき時に出会う。自分という道から外れないように。」
僕が恋人やSUPERBEAVERと出会ったのは自分が変わりたいと想っていたからだと思います。
その想いを持っていたからこそ、出会うべき時に出会えたのかなと。
変わりたいと想っているのなら、その想いを持ち続けてください。
何も変われずモンモンとする日が続くかもしれませんが、大丈夫です。出会いがあります。
ただ、その出会いを大切にしてくださいね。
出会いあれば、必ず別れが来ます。
大事だなと想ったら、大事にできる時に、大事にしていきましょうね。
まぁしんどくなったら僕のTwitterとかNoteとか見てください。
多分時に面白いことを話すので笑
最後まで見ていただきありがとうございました。
「これ好きです!」「面白かった!」などのあれば下のツイートボタンから気軽に送ってください!
自動的に記事のURLが入るので、そのまま上部に書き込めます。
褒めてもらえるとめちゃくちゃ嬉しいです!たくさん好きで繋がりましょう!
Tweet
少しでもより良いものにするためにご協力お願いいたします。
また、ブログランキングにも参加しています!
気軽にポチッと応援してもらえると嬉しいです🙂