こんにちは!家でも会社でも人差し指タイプのトラックボールマウスを使用しているゆぅと(プロフィール)です!
皆さん、トラックボールマウスって使用していますか??
というか、この記事に辿り着いているということは「んなもん知っとるんじゃ!!」という反応が返ってきそうですが笑
僕は、冒頭にも書いた通り「家でも会社でも」人差し指タイプのトラックボールマウスを使用しています。
使っているマウスは「エレコム」のトラックボールマウスです。
この記事では、僕がなぜ親指タイプのトラックボールマウスではなく人差し指タイプのものを使っているのか。実際に使用してみてどうなのかということについて話していきたいと思います!
ぜひ最後まで見ていただけると嬉しいです🙂
なぜ人差し指タイプのトラックボールを使用しているのか
トラックボールマウスというといろんなものがありますが、なぜ僕が人差し指タイプのものを選んでいるのかというと、、、
「人が使っていないから」
はい。
ごめんなさい。深い理由ないんです。笑
ただただ、僕が物珍しいものを使用していたいという変なこだわりの持ち主でして😅
親指のトラックボールを使用している人はよくみますけど、人差し指のものを使用している人ってそうそう出会わないじゃないですか!
(案の定、会社で使っていると驚かれる。多分トラックボールが珍しいのではなく、手のひらのように大きいマウスだからなのだと思うのだが。)
強いて理由を上げるとするならば、何かの記事で見た「親指のトラックボールマウスは細かな作業には向かない」というのを見たということです。
僕自身、写真編集なんかで細かい作業をしたいなと思っていたので、親指タイプのものではなく人差し指タイプのものを購入しました。
1年使用したレビュー
実際にエレコムの人差し指トラックボールマウスを使用してみてどうだったかというと。
僕にはとても合いました。
・ボタンが多くカスタマイズ性が優れている
・親指左クリックに慣れると使いやすい
・カーソル移動速度の調整がしやすい
ただ、初めは全く慣れなかったですね。
「これやばいもん買ったかもな」「使い慣れなさそう」「親指左クリックとか何やねん」と思っていましたが、そんなことは何のその。
1週間で慣れましたわ笑
しかも、ボタンが多いってすごい良いですね。
このエレコムのマウスにはカスタムできるボタンが8個ついています。
これをそれぞれのアプリに合わせてショートカットを設定する事により、作業時間がめちゃくちゃ短縮されます。
(設定したボタン位置の操作を忘れないように気をつけてください笑)
また、肝心の細かい操作はというと、いいですね〜〜
そもそもこのマウスには親指の置くところに、カーソル移動速度調整がついています。

これを切り替える事によって細かい作業から、大雑把な操作まで柔軟に対応できて非常にいいです!
逆にちょっとここがなというポイントは
・大きい
・持ち運びが不便
このマウスは非常に大きいです。
なので、女性の方だともしかすると使用しにくいと感じることがあるかもしれません。
僕の手と比べるとこんな感じです。
本当に手をそのまま乗せるように使います。
試しに500mlのペットボトルと比べるとこんな感じ。
そして、大きいということは、そうですよね?持ち運びめんどくさいです笑
なので僕は家で使う物・会社で使う物2つを購入して使用しています。
お金に余裕のある人はそのような使い方をしてみてもいいのかなと思います!
まとめ
いいポイント
・ボタンが多くカスタマイズ性が優れている
・親指左クリックに慣れると使いやすい
・カーソル移動速度の調整がしやすい
ちょっと、、ポイント
・大きい
・持ち運びが不便
トラックボールマウス自体をどうなの?という人がいると思いますが、使い慣れるまでが辛抱です。
マウス自体を動かさないでいい分、デスクが小さくても使用しやすいので重宝すると思いますよ🙂
(慣れればです、慣れれば)
勇気を振り絞ってぜひトラックボールの扉を開いてみてはいかがでしょうか。
きっと素敵な体験が待っているはずです!!
最後まで読んでいたきありがとうございました。
このマウスを持ち運びたいという僕と同じ変態的な使い方をする方は、こちらの記事参考にしてみて下さい🙂→【naheソフトガジェットポーチ】人差し指トラックボールを持ち運べるガジェットポーチ見つけた!!
最後まで見ていただきありがとうございました。
「これ好きです!」「面白かった!」などのあれば下のツイートボタンから気軽に送ってください!
自動的に記事のURLが入るので、そのまま上部に書き込めます。
褒めてもらえるとめちゃくちゃ嬉しいです!たくさん好きで繋がりましょう!
少しでもより良いものにするためにご協力お願いいたします。
また、ブログランキングにも参加しています!
気軽にポチッと応援してもらえると嬉しいです🙂
よければフォローもお願いします!