こんにちは!ゆぅと(プロフィールはこちらから)です!
以前、僕のクリスマスプレゼントとしてエムピウの財布を見に東京都の蔵前に行ったのですが、そこで出会ったラーメンがめちゃくちゃ美味しかったのでここに共有します!!
ぜひ浅草にきた時には手を伸ばし、足を伸ばし、蔵前にきた時はぜひよってみてください!
・魚介系の塩ラーメンが食べたい人
・貝塩ラーメンが気になる人
・蔵前あたりでラーメン屋さんを探している人
ラーメン改は下の地図のところにあり、最寄り駅は「蔵前駅」です。
A0出口から出ると1番近くになります!!
ラーメン改さんの一押しは貝塩ラーメンです。
貝塩ラーメンって初めて聞きませんか?僕たちはこの初めて聞いた「貝塩ラーメン」というワードに寄せられて食べに行きました。
実際の貝塩ラーメンはこんなラーメンです。
塩ラーメンでちぢれ麺かと、出てきた時思ったのですが、一口食べてなぜちぢれ麺なのかすぐわかりました。
貝塩ラーメンなので、塩ラーメンと言いつつも、魚介の味がしっかりとするスープになっており、そのスープを活かすにはストレートでも、太麺でもなく、よく絡んでくれる「ちぢれ麺」なんだと。
一口食べていや、もぉ、そりゃ美味しかったです!!!
ここで一つこんな疑問を抱く方もいるのでは。。。
「魚介って食べるごとに重たくならない?」
はい、思った人いませんか〜〜〜?
確かに、濃厚魚介系のラーメンって最後の方に重たくなることありますよね。僕も経験があります。
でも、このラーメンは単なる魚介じゃないんです!塩ラーメンなんです!!
いくら食べても濃厚な魚介を感じつつ、後味サッパリの不思議な感じで全然重たくならないんです!!
男性にも、魚介系はな〜という女性でも食べやすいと感じました!
また、僕は替え玉を頼んだんですが、替え玉は「ストレート麺」なんですよ。
これが不思議でたまらなく、思わず頼んじゃいました笑
実際に食べてみると、ちぢれ麺の時とキャラクターが別人。
「んんんんん!!!!!!!」ってなりました。
わざわざ替え玉をストレートにしている理由。
僕が感じたのは、初めの1杯はスープの味と麺を楽しんでもらって、2杯目は塩ラーメンとしてサッパリ、するっと食べてもらってほしいのかなと感じました。
これ、食べるとわかるんで、まじで食ってみてください!
ほんとに麺が変わるだけでこんなにも変わるものなのかとなると思います。
蔵前にある「ラーメン改」を紹介しました!
これからも自分が行ったところでよかったお店などもざっくばらんに乗せていければと思います!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
ぜひ、このお店に行ったら感想等お待ちしてます🙂
最後まで見ていただきありがとうございました。
役に立てる情報をお届けしていきたいと思ってますが、「こういうことを知りたい」「ここを詳しく知りたい!」などご意見・質問あれば下のツイートボタンから気軽に送ってください!自動的に記事のURLが入るので、そのまま上部に書きこんでください。
また、「これ好きです!」「面白かった!」などの褒めてもらえるとめちゃくちゃ嬉しいです!たくさん好きで繋がりましょう!
少しでもより良いものにするためにご協力お願いいたします。
ブログランキングに参加しています!
この記事がいいな!とか写真素敵だな!って思った人は上のURLもしくは下のバナーを押してくれるとめちゃ嬉しいです🙌